「20代教員に心の病増加」というニュースを見て[その5]

記事用画像

「「20代教員に心の病増加」

というニュースを見て」のその4です。

今回は本題その2、

今後自分のブログはどうあるべきか

何をすべきなのかについてを、

考えていきたいと思います。

結論から言えば、「いつも通り」です。

私の役目は

「より良い明日のヒントの提供者」

なので、今後もその立ち位置を崩さずに、

今日もどこかの誰かの、

何かの役に立ったらいいなと、

記事を更新する。

これが私が考えた、

「自分にできること」

だと思いました。

目次

私ができること

というわけで、今度は自分が、

ブロガーとして、一人の精神疾患の患者として

「一体何ができるのか」

についてを、考えていきたいと思います。

結論としては、

「今まで通り」

です。

(´・ω・`)毎回同じでごめんね・・・。

というのも当ブログは、あくまでも「ヒント」

「心の悩み・苦しみ、生きづらさを抱えた人」が

「より良い明日を生きれる」ための「ヒント」

なのです。

要するに当ブログは、

「筆者はこうすることで生きやすくなったよ」

というのを紹介することによって、

読者のみなさんの生きやすくなる工夫の

手助けになったらいいなというものです。

なので私は、今まで通り記事を更新し、

それを今まで通りSNSで拡散し、

そしてそれを読者の皆さんに届けることで、

皆さんの「より良い明日のヒント」に

なればいいなと思っております。

今までの記事はあくまでも「私の正解」です、

なのでそれを皆さんに押し付けるなんて

私にはできません。

これからも皆さんに私の学びや経験を

記事という形で共有したいと思います。

そしてそれが、読者のみなさんの

より良い明日のヒントになったら、

うれしいです。

今回の記事は以上です。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう。

ランキング参加しています、クリックお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次