筆者が抱えている・若しくは抱えていた
心の悩みとそれについて筆者なりに考えたことを
投稿していきます。
あなたの悩みの解決のヒントになったらうれしいです。
[リライト記事]「鬱の底」の辛さと、その過ごし方
「鬼野子」です。今回の記事は、一番最初に書いた記事、「鬱病で何もやる気が出ないあなたへ」のリライト記事です。この記事は当ブログの記事第一号という、1年前の記事…
[リライト記事]鬱の底で何もやる気の出ないあなたへ[その1]
今回はブログを立ち上げて、一番最初に書いた記事である「鬱病で何もやる気が出ないあなたへ」のリライト記事になります。リライトというものがよくわからなかったので…
自分と向き合う「結論編」その1
長かった「自分と向き合う」シリーズもいよいよ完結です。その完結編は「結論編」と題しまして、今までのやってきたことから自分の一面を結論付けていきます。それだけ…
自分の感情を掘り下げてみよう。
「鬼野子」です。 今回は以前書いたこの記事を、より多くの人に理解しやすい形にしようという記事の第三弾です。 自分の感情を認識する「認識編」。 その認識した感情に…
自分と向き合う「拡張編」[その1]
「認識編」「考察編」に続く「自分と向き合う」第三弾。今回は「拡張編」と題しまして、「考察編」で見つけた感情の元となる思考を、もっと掘り下げていきます。「拡張…
自分と向き合う為に、自分の感情を考察する
「鬼野子」です。前回に引き続き、今回は こちらの記事を、よりかみ砕いた内容の記事となります。前回の内容としては、外から受けた刺激に対して、自分の中で起こった感…
自分と向き合う「考察編」[その1]
今回は前回に引き続き、「自分と向き合う」という記事をかみ砕いて、うっすい内容を引き延ばした内容となっております。前回内容がグダグダしたのを教訓に、今回は最初…
自分と向き合う為の4つのステップと「感情の認識」の工夫
「鬼野子」です。 以前こんな記事を書きました。で、満足して終わりました。しかし時間がたってふと思い返してみると、不親切だったかな?と思いました。というのも「自…
自分と向き合う「認識編」(その1)
以前「自分と向き合う」という趣旨のもと、私の実践している自分の感情や特性との向き合い方について紹介した記事を書きました。しかし、思い返してみると個人の視点が…
自分が何故「継続」できるのかについての考察と今後の展望
「鬼野子」です。「そういえば、これ記事になるんじゃね?」と思ったことを記事にしたいと思います。特にきっかけとかはありません。ふと思いついたものです。自分は意…
自分の「継続力」について[その1]
今回は「ブログに筋トレ、ゲーム・・・、いやなことやめんどくさいことがあるのに、なんでこれらは継続できるんだろう」という疑問から、その源流を考察し、探り、そし…
「楽をする」ことについて[その1]
アイディアマンだった父の発想の源流について、聞いてみたところ、「自分が楽をすること」という話を聞きました。今回の記事は、そんな自分が「楽をすること」について…
筋トレ始めました。[その1]
今回の記事は、最近筋トレを始めたので、そのことを記事にしてみました。「筋トレは心の健康にいい」という話を聞いたことがあるので、本当にそうなのか気になったのと…
[学生向け]筆者がテストの点を伸ばした勉強法
「鬼野子」です。テスト、好きですか?嫌いですか?・・・。「消えてなくなれ」と思ったそこのアナタ。同志よ。私は記憶する限りテストの点は低く、成績も下から数えた…
[学生向け]テストの点は、多分こうすると伸びる[その1]
今回は学生向け記事第三弾です。大学時代に私がやっていた勉強方法についてをご紹介させていただきます。高校生まで私のテストの点や成績は、散々なものでした。しかし…
[学生向け]”課題”が終わらない2つ要因と3つの対策と1つの大切な事について
「鬼野子」です。今回は学生さん向け記事第二弾でございます。正直単発で終わってしまうのかなと思いましたが意外にもあと一つくらいネタがあります。そんな今回の学生…
課題が終わらない話[その1]
今回は、学生さん向け記事の第二弾として、学生の不倶戴天の宿敵「課題」についてのお話です。楽しいことが目の前にちらついて、課題が終わらない。そんな皆様の為の記…
私は人を教える立場にならない方がいいと思う
「鬼野子」です。 前にも記事にしたのですが、私は完璧主義です。それ故に自分の周りにも、自分の完璧を求める傾向にあります。最たる例として、私がFXをまだやっていた…
私は人を教える立場にならない方がいいと思う[その1]
今回は 「私は人を教える立場にならない方が いいのでは?」 とふと思って書いた記事です。 完璧主義と向き合おうとする過程で、 「もしかして俺って、 モラハラ・パワ…
最近になってわかるようになった父の話について、メンタルヘルスブロガーの考え
「鬼野子」です。いろいろ経験したからか、いろいろ知ったからか、よくわかりませんが、最近になって、「父親に言われたことがわかってきた」ということがあったので、…
最近になってわかるようになった父の話について[その1]
今回は、最近になってやっとわかるようになった父の話について記事にしました。「人の生き死にについて」「失敗は成功の母」「生きることの残酷さ」、この3つについて、…
完璧主義との付き合い方について、メンタルヘルスブロガーはこう考え、対策する。
「鬼野子」です。最近の話、オンラインゲームで倒されて、「自分なんか死んだ方がいい」とまで思いつめておりました。安定のネガネガですが、今回の原因は そう、自信の…
完璧主義との付き合い方[その1]
今回の話題は「自分の完璧主義との付き合い方」です。オンラインゲームで相手に倒され、机に当たるほどイライラしたり、自分なんて死んだ方がいいとまで思い詰めたり、…
「待ち合わせの時間に遅れる」という課題について、メンタルヘルスブロガーはこう向き合う。
「鬼野子」です。カウンセリングの日に、時間の見立てを誤って家でダラダラしていたら、遅れてしまった、ということがありました。「今後は時間の見立てが課題ですね」…
「時間」という課題について[その1]
今回は「時間に遅れる」という、私自身の課題について考えていく記事となっております。「人との待ち合わせの時間によく遅れる」という悩みを抱える私ですが、せっかく…
学生の為の人間関係について、メンタルヘルスブロガーはこう考える
「鬼野子」です。今回は学生時代に悩んでいたことの大部分、人間関係についてです。(「いじめ」って言葉を使うと、なんか濁している気がするので、使いません)「変わっ…
[学生向け]人間関係について[その1]
今回は学生の方が恐らく悩んでいるであろう、私が抱えていた問題の筆頭を記事に取り上げてみました。学校内での人間関係についてを取り上げ、その問題に対して自分の考…
「20代教員に心の病増加」というニュースを読んで、メンタルヘルスブロガーとしての感想と何ができる…
「鬼野子」です。いつものようにTwitterの海を泳いでいた時の事。「20代の心の病増加」が、トレンドに入っていました。「何だろう」と思って記事を見てみると、どうやら…
「20代教員に心の病増加」というニュースを見て[その1]
今回は「20代の心の病増加」というワードが、Twitterでトレンド入りしていたので、その記事を読んでみて、その感想と今後私のブログが何ができるかを考えてみたいと思い…
学生向けの記事について[その1]
今回は「学生さんに向けて、自分は一体何ができるのだろう」と筆者が悩み苦しむ記事となっております。後の記事でお話しますが、あることがきっかけで「学生さん向けの…
最近やる気が出ない日が続きますが、いかがお過ごしですか?[その1]
今回は、最近低気圧でとんでもなくしんどかったので、そのことを記事にしてみました。やる気が出ない中書き上げたので、変なテンションとなっています。いつも通り?そ…
不器用のタスク管理術[その1]
今回は不器用な私が日ごろ心がけているタスク管理について記事にしました。とはいっても、これは姉のアドバイスが元なんですけどね。タスクを全部一気にやろうとせずに…
事業所に通所して[その1]
今回は事業所に通所してみての感想や、今抱えている問題点なんかを計5本の記事にしていきます。これから通所を考えている方々の、参考になったら嬉しいです。今のところ…
「とりあえず」で区切る話[その1]
今回は最近のカウンセリングで得られた、「とりあえずを積み重ねる」という知見について記事にしました。朝起きるのが億劫になる中、起きて事業所に通所できているのは…
もっと寄り添うために[その1]
今回の記事は、「もっと読者に寄り添うためにはどうしたらよいか」という記事です。TwitterのTLを眺めていると、本当に辛い人は「辛い」としか呟いていません。生き方の…
コロナワクチン4回目接種[その1]
鬼野子です。さて皆さん、お待たせしました。そうです。コロナワクチン4回目接種に行ってまいりました。前回のようにもがき苦しむことはありませんでしたが、それでも地…
自分と向き合う[その1]
今回は「自分と向き合う」ことについて記事にしてみました。今まで何度も記事内で、この考え方を出してきましたが、その詳細については一切記事にしてきませんでした。…
自分を”ダメ人間”と思う人へ[その1]
今回はこのブログのタイトルを、いい加減回収しようと思います。自分を”ダメ人間”と思って、悲観している人に向けて、「あなたはダメ人間じゃないよっ!!」という記事…
自分は負け組なのか[その1]
今回はふとした時に思い浮かんだ疑問、「自分は負け組なのか」について考察します。誇れる学歴も職歴も無ければ、何か特別な努力も特技も資格もない、借金持ちで療養中…
自分なんて死んだ方がいいと思う人へ[その1]
「鬼野子」です。今回は私もたまに頭に浮かぶ、希死念慮について記事にさせていただきました。正直冷静に考えられる状況にあっても、「自分には価値はない」「自分が死…
ゲームから学ぶ、諦めない心[その1]
「鬼野子」です。今回は「趣味の話」のような話ですが、れっきとした「こころの話」です。なんていったって今回の記事は、ゲームを通して学ぶ、諦めない心の話です。「…
完璧主義について[その1]
「鬼野子」です。 今回は動画制作日誌3と少し被る内容となっています。というのも今回は、最近あった中でも特に大きな気づきである、「自分の完璧主義」についての話で…
とんでもなく邪悪なツイートを見つけた話[その1]
「鬼野子」です。・・・本来こういうことを書くのって、いけないことなのかと思います。その人本人がいないところで、好き勝手言うのって、「卑怯者」と後ろ指を指され…
自分の柱[その1]
「鬼野子」です。色々な人と話していると、「この人は自分の柱が弱い・強い」という印象を受けることがあります。いつもながら、それに良し悪しはありません。柱と形容…
そういえば・・・[その1]
そろそろ10記事以上記事書いているんだなぁ。あっ、どうも。「鬼野子」です。いやぁ、投稿記事数200くらいですが、これを2000~3000文字の記事を基準にしたらもうかれこ…
働きたくない話の続報[その1]
「鬼野子」です。 今回はこちらの記事の続報です。続報という程のことは無いと思いますが、色々な事情や心情の変化のようなものがありましたので、記事にしました。正直…
低気圧ですが、いかがお過ごしでしょうか[その1]
「鬼野子」です。最近気圧が低いことが多いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私?もれなく死んでおりました。ええ、気圧低いと頭痛い勢です。加えて精神疾患を…
今まで知らなかったことを知るようになった[その1]
「鬼野子」です。今回もカウンセリングでのお話を参考にした記事です。私がブログをはじめ、頭の中の話を、記事にし終える少し前、「何か記事になりそうな出来事はない…
みんな違ってみんないい[その1]
「鬼野子」です。 今回はこの記事の続報みたいなものです。また短い記事ではありますが、笑って許してください。さて今回の記事は、「自分にできて人にできないこと」に…
自分にできて、人にできないこと[その1]
「鬼野子」です。今回の記事は、考察や経験というより、「気づき」といった内容です。とある方と、ゲームについて話していたのですがその時に思った事を書こうと思いま…
「権利ばかり主張してないか」という話[その1]
「鬼野子」です。友人との飲み会の帰り、お互いの近況の話をしていたのですが、その時に「自分の権利ばかり主張する人」の話になりました。「俺、障がい者だから」「俺…
自分を縛る”呪い”の話[その1]
「鬼野子」です。タイトルだけ見たら、廚二病かオカルト記事のように思われちゃいますね。でも残念、どっちでもないです。メンタル系の記事です。”呪い”って言うのも比…
「鬱って理解されないなぁ」と感じた話[その1]
鬼野子です。自己申告的になりますが鬱病です。最近以前より明るくなれたり、落ち込み度合いが減った気はします。でも、「鬱病とそれ以外の境界線」って、なかなか説明…
潔癖はつらいよ[前編]
「鬼野子(きのこ)」です。私は潔癖です。ネットで上がっているようなネタにできそうなくらい過激なものではありませんが、公衆トイレに抵抗があったりなどの程度です。…
[脳内実況]やっるきーでなーい[1]
「鬼野子」です。はぁぁぁぁぁぁぁぁい。皆さん、お待ちかね。やる気がでませぇぇぇぇぇぇん!!!いやぁ~。ずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっと寝ていたい!!やる気の出な…
もう4月かぁ[その1]
「鬼野子(きのこ)」です。4月です。新年度です。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。新入社員の皆さん、「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」。新社会人…
偽善について考える[まとめ]
今回は「偽善」についての私なりの考えを記事にしてみました。 きっかけとなった場があったのですが、まぁ自己否定のオンパレードでした。そこまで自分を悪く言うことな…
偽善について考える[その1]
「鬼野子」です。某所で「偽善」についてのお話を聞いたのですが、私としては「偽善」の話を聞いてるよりも、「自分メッチャ悪いやつです」って話に聞こえてならなかっ…
コロナワクチン3回目接種[その1]
「鬼野子(きのこ)」です。3月24日、コロナワクチンの3回目を接種しました。はじめは副反応を「前回のファイザーと同じくらいやろ」とナメてました。いざ蓋を開けてみる…
色々とやめた話[まとめ]
今回は私が辞めたものを3つ紹介いたしました。いかがだったでしょう。 人と比べることをやめて、真の個人になれるように努めました。 “普通”なんてこの世にないと思い、…
色々とやめた話[その1]
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。私もおよそ30年近く生きて、うつ病患者&ADHD…
働きたくない話[まとめ]
今回は私の「働きたくたくない」という気持ちのお話をさせていただきました。 大学生の頃のバイトでは、「覚えが悪い」「仕事が遅い」「ミスが多い」と言うことからクビ…
働きたくない話[その1]
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。 「働きたくない」私はこう考えています。「誰だ…
[脳内実況]夢と現実について[その1]
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。 ある意味よくない夢を見て、少し凹んでおります…
逃げたいあなたへ[まとめ]
というわけで、「逃げたい」と思う状態と、それをどう解決するかについて記事にしました。皆さんは「逃げたい」と思った事はありますか?私はたくさんあります。 「逃げ…
逃げたいあなたへ[その1]
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。 実はこの記事、ほぼ1から書き直しております。…
[リライト記事]鬱の底で何もやる気の出ないあなたへ[その6]
「[リライト記事]鬱の底で何もやる気の出ないあなたへ」のその6です。今回はまとめです。今回初めてリライトというものに挑戦してみましたが、ほぼ新規記事になってしま…
[リライト記事]鬱の底で何もやる気の出ないあなたへ[その1]
今回はブログを立ち上げて、一番最初に書いた記事である「鬱病で何もやる気が出ないあなたへ」のリライト記事になります。リライトというものがよくわからなかったので…
包丁を研ぐ[その1]
読者の皆さん「おはよう」の方から「こんばんわ」の方まで初めましての方もそうでない方も「鬼野子(きのこ)」です 。 さて今から、包丁を研ぎます。比喩ではなく、本当…
[脳内実況]嫌な気持ちになったので書かせてください
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。 4回目の脳内実況記事は、FXの話題です。近々の…
[特別編]「オミクロン株」感染!?の話
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。 「オミクロン株」に感染したかもしれないです。…
行動できないあなたへ[その1]
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。 先に言っておきますが今回、記事の内容的に「趣…
ADHDを宣告された話[まとめ]
ADHDを宣告される前と、された後でどう変わったかを、私の過去を紹介するとともに記事にしました。 宣告される前、勉強も・運動も・人間関係も・仕事も、あらゆることに…
ADHDを宣告された話[その1]
読者の皆さん「おはよう」の方から「こんばんわ」の方まで初めましての方もそうでない方も「鬼野子(きのこ)」です 。 皆さんはご自身の病気を宣告されたとき、又は現在…