[リライト記事]鬱の底で何もやる気の出ないあなたへ[その2]

記事用画像

「[リライト記事]

鬱の底で何もやる気の出ないあなたへ」

のその2です。

今回は「鬱の底」って何?

というお話をさせていただきます。

元々はとある本で使われていた表現で、

自分にしっくり来たので使わせて

いただいております。

気分の浮き沈みがマイナス方向で行われている

鬱病ですが、その一番悪い状態を、

「鬱の底」と表現させていただいております。

目次

そもそも鬱の底って?

まず、題名にも使われている「鬱の底」について

お話しさせていただきます。

元々はとある本の表現なのですが、

この表現がしっくり来ているので、

色々なところで使わせていただいております。

そもそも鬱病って、マシな時とひどい時を

行ったり来たりする病気なので。

「いやいやwww、気分の浮き沈みなんて

誰にでもあるよwww」と、

健常者は思うでしょう。

その気分の浮き沈みで、生活に支障が出ますか?

食べること、飲むこと、風呂、洗面、排せつ

起き上がることや、

果ては生きていることそのものを、

苦痛に感じることはありますか?

「死にたい」と思いますか?

鬱病で苦しんでいる人は、

これに「YES」と答えます。

生きることが困難になる。

だから病気、鬱「病」なのです。

このマシな時が、めちゃくちゃポジティブなのが

「双極性障害」というのですが、鬱病の場合

基本的にネガティブで安定しております。

さて、先にも述べたように鬱病は、

比較的マシな状態と、

めちゃくちゃネガティブな状態を

行ったり来たりする病気です。

このひどい状態のことを

「鬱の底」と呼んでいます。

気分を波として表現した場合、

まさに下方の頂点、そこの部分が

まさに「鬱の底」になります。

ランキング参加しています、クリックお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次