筋トレの辛さについて考える[その4]

記事アイキャッチ

「筋トレの辛さについて考える」のその4です。

今回は、「辛くて嫌になる」についてです。

本来筋トレはきついものです。

それが負荷が大きいものであればあるほど、

筋トレはきついものになります。

生き物は、辛いことを避けるものですので、

辛くて嫌になるのは必然です。

「辛くて嫌になる」というものは当たり前です、

甘えでも何でもありません。

目次

辛くて嫌になる

二番目は「辛くて嫌になる」です。

筋トレは「筋力トレーニング」の略称。

その目的は「筋肉を鍛えること」です。

己の弱い部分を徹底的にいじめる行為です。

辛くて当然です。

腕の筋肉が弱ければ、腕立て伏せも

10回でもやっとの方もいます。

かくいう私がそれです。

腹筋が弱ければ上体起こしでの際、

起き上がれないこともあります。

そういったしんどいことを自分からする

特殊なプレ・・・

で は な く

自分を鍛える行為なのです。

特に最短で結果を出そうとしたり、

がむしゃらにやったりすると、

メニューはよりきついものになりがちです。

人間という生き物は本来、

辛いことを避けるようにできていると思います。

当然ながら自分の弱い部分を鍛える行為は、

辛いことです。

それがきついものであればあるほど、

嫌になって避けるのは必然のように感じます。

「甘えている」と精神論で一蹴するのは

とっても簡単ですが、それもまた

「辛くて嫌になる人の気持ちになる」という

辛いことから、立派に逃げて

「甘えている」ことに繋がるという

特大のブーメラン発言のように思います。

辛いことは辛くていいです。

逃げるということは人として当然であって、

恥ずべきことではないと思います。

ランキング参加しています、クリックお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次