自己分析– tag –
-
回復の道具箱
課題が終わらない話[その4]
「課題が終わらない話」のその4です。今回は、課題を終わらせるために、自分のめんどくさいに対する私が考える対策についてです。本記事の、恐らく読者の皆さんが一番知りたい部分と思われます。「小さく始める」「コツコツ進める」「ご褒美タイム」、この... -
回復の道具箱
課題が終わらない話[その3]
「課題が終わらない話」のその3です。今回は課題が終わらないことにかかわる、筆者の思い出というか黒歴史の話を一つ。それは高校時代の夏休みの話で、残り僅かに差し掛かったところで、徹夜して必死に課題を終わらせた話です。当然クオリティはひっどいも... -
回復の道具箱
課題が終わらない話[その2]
「課題が終わらない話」のその2です。今回は課題が終わらない原因について考えていきます。「だからそんなの逃げているだけだろ」と思われるかもしれませんが、それで終わってしまっては、当ブログ自体がその一言で終わってしまいます。「義務は基本"めん... -
回復の道具箱
課題が終わらない話[その1]
今回は、学生さん向け記事の第二弾として、学生の不倶戴天の宿敵「課題」についてのお話です。楽しいことが目の前にちらついて、課題が終わらない。そんな皆様の為の記事となっております。「そんなの逃げてるだけ」と片づける人もいらっしゃると思います... -
回復の道具箱
私は人を教える立場にならない方がいいと思う
「鬼野子」です。 前にも記事にしたのですが、私は完璧主義です。それ故に自分の周りにも、自分の完璧を求める傾向にあります。最たる例として、私がFXをまだやっていた時。友人を教える指導役をやっていたのですが、結果としてかなりきつく当たってしまい... -
回復の道具箱
私は人を教える立場にならない方がいいと思う[その5]
「私は人を教える立場にならない方がいいと思う」のその5です。今回は、文章の流れが乱れてしまったのではないかなと思い、今までの内容を整理する名目でまとめてみました。これからも完璧主義・凝り性と向き合って、これらとうまく付き合っていけるよう、... -
回復の道具箱
私は人を教える立場にならない方がいいと思う[その4]
「私は人を教える立場にならない方がいいと思う」のその4です。今回は、完璧主義と凝り性ゆえに失敗とかが許せないのは分かった。じゃあそれを踏まえてどう生きていくの?ということについて書いていきます。これに関しては現在も答えが見つかっておりませ... -
回復の道具箱
私は人を教える立場にならない方がいいと思う[その3]
「私は人を教える立場にならない方がいいと思う」のその3です。今回は自分の完璧主義が、人を教えるのにいかに障害になっているのかについて、語っていきます。完璧主義故に「失敗」というものが、自分のものも人のものも許せず、凝り性故に自分の中にある... -
回復の道具箱
私は人を教える立場にならない方がいいと思う[その2]
「私は人を教える立場にならない方がいいと思う」のその2です。今回は、私が思う「人を教えるのに必要な事」をまとめてみました。相手を委縮させない対等な立場であり続けるかつ感情を抑えてフラットに接するというのが、人を教えるのに大切なことだと思い... -
回復の道具箱
私は人を教える立場にならない方がいいと思う[その1]
今回は 「私は人を教える立場にならない方が いいのでは?」 とふと思って書いた記事です。 完璧主義と向き合おうとする過程で、 「もしかして俺って、 モラハラ・パワハラ人間なんじゃ?」 と思ったのを膨らませました。 許せないことが多いがゆえに、 人...