ADHD– tag –
-
回復の道具箱
働きたくない話[まとめ]
今回は私の「働きたくたくない」という気持ちのお話をさせていただきました。 大学生の頃のバイトでは、「覚えが悪い」「仕事が遅い」「ミスが多い」と言うことからクビにされ、シフトを減らされ、退職を促されました。 院生になって始めたバイトでは、あ... -
回復の道具箱
働きたくない話[その4]
【働きたくない】 私は以上の職歴から、「働きたくない」と強く考えています。「働いて得られた金銭でしか、この世では生きていけないのであれば、今この場で自分の人生を終わらせた方が絶対に幸福だ」と私は考えます。そして労働について、「自分の寿命・... -
回復の道具箱
働きたくない話[その3]
【筆者の職歴_後編】 正社員 さて、一つとして労働での成功体験なく大学院を卒業したわけですが。ここからは正社員時代の話となります。当然ながら成功体験は無く、結論から言えばここで完全に心が折れ、現在に至るため、非常に重い話となります。 1年目 ... -
回復の道具箱
働きたくない話[その2]
【筆者の職歴_前編】 大学生 年代については覚えていないことばかりなので、正確なことは書けませんが、ここでは筆者がこれまで経験した職について語っていきます。大学生になったころ、「みんなバイトしているからお前もバイトしろ」と母親にどやされて、... -
回復の道具箱
働きたくない話[その1]
読者の皆さん、おはようの方からこんばんわの方まで、初めましての方もそうでない方も。「鬼野子(きのこ)」と申します。 「働きたくない」私はこう考えています。「誰だってそうだ!!」とおっしゃる方、「甘えるな!!」と怒る方、色々いらっしゃると思い... -
回復の道具箱
包丁を研ぐ[その5]
【試し切りと総括】 さて、研ぎ終わった刃を見てみましょう。 どうでしょう、きれいになっていると思われます。この鏡のような刃を見ていると、心が洗われるような気がします。さて早速ですが、キュウリで試し切りをします。 ほとんど力を入れずに、キュウ... -
回復の道具箱
包丁を研ぐ[その4]
【研ぐ】 今回研ぐのは、鋼製の万能包丁です。ステンレス製の包丁も研げないことは無いのですが、ステンレスは鋼より固いため、研ぐのは難しいです。また切れ味を簡単に戻す「シャープナー」というものがあるのですが、これはあくまでも一時的なものであり... -
回復の道具箱
包丁を研ぐ[その3]
【準備】 準備と言っても大したことはしません、「PB-04」を5分~20分ほど水につけます。 砥石は研ぐときに水を使います、中砥石を使っていると「砥汁」という砥石の削れた粉と水が混ざった泥状のものが出るのですが、これによって刃物を研ぎます。これが... -
回復の道具箱
包丁を研ぐ[その2]
【道具】 今回使用する道具はこちらになります。 リンク まずはキングトイシ株式会社の「PB-04」です。 こちらはとある動画の影響で魚を捌きたくなって出刃包丁を買った際、刃物屋さんが安くおまけしてくれたものです。片面が研ぐための中砥石、もう片面が... -
回復の道具箱
包丁を研ぐ[その1]
読者の皆さん「おはよう」の方から「こんばんわ」の方まで初めましての方もそうでない方も「鬼野子(きのこ)」です 。 さて今から、包丁を研ぎます。比喩ではなく、本当に包丁を研ぎます。「こころの話だよね」と疑問に思われる方も多いと思いますが、そ れ...