腰に悪い?上体起こし[その3]

記事アイキャッチ

「腰に悪い?上体起こし」のその3です。

今回は「上体起こし」が何故腰に悪いのか

について触れていきます。

「より高い負荷の中で何度も背骨を曲げると

よくない(意訳)」とのことらしいです。

人間の体の動きについて理解が深まるにつれ、

昔ながらのやり方に間違いがあることが

わかったそうです。

目次

上体起こしは腰に悪い?

(https://gigazine.net/news/20220531-sit-up-over/)

(https://www.asahi.com/articles/ASKDD0C4SKDCUTQP03H.html#:~:text=%E3%81%B2%E3%81%96%E3%82%92%E6%9B%B2%E3%81%92%E3%81%9F%E7%8A%B6%E6%85%8B,%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%93%EF%BC%89%E3%82%92%E7%97%9B%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82)

さて、「上体起こしが腰に悪い」という話は

他にもあります。

日本バスケット協会は、

カナダ・ウォータール大の

スチュアート・マックギル名誉教授の

「ひざを曲げた状態か、伸ばした状態かに

関わらず、上体起こしで脊椎(せきつい)が

圧迫される力は、米国立労働安全衛生研究所が

定めた腰痛につながる基準値と同等」という

研究結果を参考に、上体起こしを2017年頃から

廃止しているそうです。

この名誉教授は、「より高い負荷の中で

何度も背骨を曲げるとよくない(意訳)」

と主張しております。

このことから「シットアップ」は、

腰によくないとわかります。

特に最近の研究では、

「腹筋単体よりも体幹を鍛える」ことが

注目されているらしく、腹筋単体を鍛える

上体起こしはいわゆる

「時代遅れ」なのかもしれません。

今回の記事を書くきっかけとなった

アメリカ軍の体力測定について

こちらのツイート。

これといくらかネットの海を泳いで手にした

情報を総合すると、クランチもやり方を

間違えると腰を痛めるそうです。

特にこのツイートのものは、

「クランチ」と言いながらやっているのは

「シットアップ」です。

またクランチも、比較的腰にいいと

されているそうですが、回数をしすぎても

やっぱり腰痛の原因になるそうです。

ここまでの話をまとめますと、

上体起こし自体も昨今の筋トレのトレンドとして

「腹筋よりも体幹を鍛える」というのがあること

そして上体起こしは腰に悪いということに

なると思います。

小学生のころからやっている「シットアップ」。

まさか最近になって否定されるとは、

時代の流れによって常識は変わると、

しみじみ感じさせられます。

時代の流れに取り残されないよう、

努めてまいりたいと思いました。

ランキング参加しています、クリックお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次