筋トレ– tag –
-
無理なく続ける筋力トレーニング[その1]
「無理なく筋トレを続けるにはどうすればいいのか」そんな迷える筋トレの子羊たちの道しるべとなるべく、「運動嫌い」「インドア」「食べるのが大好き」と、三拍子以上そろった筆者が、1月8日から続けている筋トレについてを記事にしました。「運動嫌いだ... -
筋トレ現状の報告と、4つのメニュー
「鬼野子」です。開始から2か月以上、筋トレを継続しています。体調が悪いときにはやっていませんでしたので、毎日ではありませんが、それでもできる限り継続してまいりました。今まで何回か筋トレに挑戦しておりましたが、ここまで継続したのは人生で初め... -
筋トレ現状報告[その6]
「筋トレ現状報告」のその6です。今回はまとめです。正直な話、めんどくさくて仕方ないです。元々運動大っ嫌い、おうち大好き、ゲーム大好きな、絵にかいたような陰ドア人間です。筋トレするならゲームして寝ていたいです。でも好奇心と金への飽くなき欲望... -
筋トレ現状報告[その5]
「筋トレ現状報告」のその5です。今回は今後の筋トレを、どうしていきたいかという展望についてお話いたします。回数は100回を目標とし、メニューを増やして色々な部位を鍛え、正しい姿勢・やり方勉強してより効果的なトレーニングをしたいと思います。勿... -
筋トレ現状報告[その4]
「筋トレ現状報告」のその4です。今回は、メインの効果、つまり心の変化についての話です。まだ始めたばかりで、効果らしい効果はありませんが、自己肯定感は上がったように思います。「筋肉がついてきたでござる、ドュフフフフフ」とほざきながら、30代の... -
筋トレ現状報告[その3]
「筋トレ現状報告」のその3です。今回は、もったいぶっていた「嬉しい効果」についてのお話です。正直予想されていると思いますが、結論「痩せました」。本来ダイエットが目的ではなかったのですが、今まで入らなかったズボンが入るようになったのは、とて... -
筋トレ現状報告[その2]
「筋トレ現状報告」のその2です。今回は、今行っているメニューについてご報告させていただきます。回数が増えたのもそうですが、新たに背筋を追加しました。いづれも学生の頃のおぼろげな知識を基に行っているので、正しいかはわかりません。それでも、ほ... -
筋トレ現状報告[その1]
今回はいまだにしつこく継続している、筋トレの近況について報告させていただきます。体を鍛え、心の病と筋トレの因果関係を突き止め、アフィリエイトに繋げ、ゆくゆくは収入の柱にしようという壮大?なプロジェクトに、思いもよらない進展があったので、... -
筆者が始めた、メンタルヘルスのための4つの筋力トレーニング
「鬼野子」です。去年やってなかったことを始めるというのが毎年にしたいことなのですが、今年は「筋トレ」を始めました。コロナで外に出られなかったことと、鬱病で気力がなかったことが重なって、見事に太って、運動不足になってしまいました。太った分... -
筋トレ始めました。[その6]
「筋トレ始めました。」のその6です。今回はこれまでの記事をまとめさせていただきました。なんか同じような内容を繰り返してばっかのようになってしまいましたが、基本ノリと勢いで記事を書いているので、そこのところは笑って許してください。「筋肉モリ...